一献うるうるでは、酒蔵訪問を毎年しているのですが、2024年はCafe営業がスタートしたりとバタバタしておりまして、今年初の酒蔵訪問に先月行って参りました!
今回お世話になったのは、京都・山城地域唯一の地酒を醸造している城陽酒造さん
京都の酒蔵さんなのに、何故か手を出して来なかった城陽酒造さん
一献うるうるの凡ミスで、島酒店さん、営業部長 大野さんにご迷惑をおかけした事で今回のご縁に繋がりました。
1895年10月 創業 島本酒造部として
1973年9月 城陽酒造株式会社設立
過去は現在よりも大量生産されていましたが、時代とともに製造量をしぼり品質重視の「小仕込みによる醸造」に。
酒造期は10月~3月に。
お伺いした時は、もう仕込みがはじまっていて、ウッドソンで洗米が行われていました。
営業部長の大野さんにお話を伺い、蔵の中は加藤杜氏にご案内して頂きました。仕込みがスタートしている中で、加藤杜氏がご案内して下さるのは、めっちゃレアとの事でした。
つづく☆
一献うるうる
〒600-8401
京都市下京区東洞院松原東入ル燈籠町601-1
電話番号0753520680
【営業時間】
17時~23時(お料理L.O22時 お酒L.O22時半)
【11月のお休み☆】
18日(月)・25日(月)・27日(水)
【12月のお休み☆】
4日(水)・8日(日)・9日(月)・15日(日)・24日(火)