月別アーカイブ: 2017年12月

12月24日(日)☆お休み☆

 

12月24日(日)は、一献うるうるはお休みとさせて頂きます!!ごめんなさい。
週末は、満席のためたくさんお断りしてしまって、申し訳ありませんでした。

【年末年始のご案内】
25日~31日 休まず営業致します。
元旦 お休み
2日~7日 通常営業
8日、9日 お正月休み
とさせて、頂きます!!

毎日、18時よりopenしておりますので、ぜひぜひいらして下さい!!!!!
美味しいお酒とともにお待ちしております☆

一献うるうる 〒600‐8401
京都市下京区東洞院松原東ル燈籠町601‐1
電話番号 0753520680

藤本酒造☆酒蔵訪問 その②

麹室。

藪田式の搾り機。大きくって、古い!!のが問題だそうで、半分で搾ってるとの事。出来たら、冷蔵庫に藪田をいれたいなぁと。プレハブで囲いたい!!

めっちゃ広い酒母室。バスケットボール出来そうです。

 

ハウルの動く城のようなカッコイイ、ラベルを剥がす機械。

 

ベーシックな今出来る事をしっかりやろう!!と言う思いで、お酒を造られているとの事。

 

 

トロトロ酒蔵訪問の話を書いていたら、どんどん新酒がやって来る時期になって来ました。面白いお酒、登場してるので、また飲みに来てください!!

 

一献うるうる 〒600‐8401
京都市下京区東洞院松原東ル燈籠町601‐1
電話番号 0753520680
【12月のお休み☆】24日(日)

☆満席☆15日(金)&16日(土)☆

一献うるうるは、15日(金)、16日(土)ご予約で満席でございます。
17日(日)は、まだゆっくりと飲んで頂けるかなぁと思いますので、ご来店お待ちしております☆

今日のお酒は、またまた笑四季です。
「笑四季 白ラベル 特別純米 Sensation White」初槽限定おりがらみ
瓶詰 2017年 12月2日の新酒です。
白ラベルを飲むのは、めっちゃ久しぶりなので楽しみな子です。
黒ラベルと飲み比べて見ても、面白いかもしれませんね。

 

 

一献うるうる 〒600‐8401
京都市下京区東洞院松原東ル燈籠町601‐1
電話番号 0753520680
【12月のお休み☆】24日(日)

藤本酒造☆酒蔵訪問 その①

ずーっと書けてなかった藤本酒造さんの酒蔵訪問のお話を。

代表銘柄が「神開」の藤本酒造さんは、滋賀県の甲賀市水口にあります。甲賀忍者の里として知られてる所。長閑な所で敷地もひろーい!!

お家も豪邸やなぁ。

信楽焼の狸さんがお出迎え。

創業は江戸時代中期1763年と、めっちゃ歴史のある蔵。
建物が忍び宿だったと言う書物が残っているほど。

蔵元の藤本信行さんと蔵人兼営業担当の清水龍圭さんに蔵を案内して頂きました!!

ラベルがカッコイイのと、手描きのかわいいキャッチーなものがあったりと一度手にすると忘れらへん感じのインパクトがあります。その藤本酒造さんが取り組んではるのが「原点回帰」だそうです。
地元では、8年前ぐらいまでは、上撰が主で純米酒が売れなかったそうです。そこから、世代交代がめちゃくちゃ進んだとの事。あのまま普通酒メインで造り続けていたら、厳しかったかもしれんと。今は、ベーシックな所に力を入れて、お酒造りをされているとの事。

つづく☆

 

一献うるうる 〒600‐8401
京都市下京区東洞院松原東ル燈籠町601‐1
電話番号 0753520680
【12月のお休み☆】24日(日)

☆空席情報&笑四季の飲み比べ☆

空席情報☆
【12月】
7日(木) 空席あり(お二階お座敷空きあり)
8日(金) 満席
9日(土) 満席
10日(日) 空席あり(お二階お座敷空きあり)
11日(月) 空席あり(お二階お座敷空きあり)
12日(火) キャンセルが出ました!!空席あり
13日(水) 空席わずか
14日(木) カウンター&テーブル1席空きあり

って感じです。
今週末、たくさんのお断りをしてしまってごめんなさい。
平日は、まだゆったり飲めると思いますので、ご予約・お問い合わせお待ちしております☆

新酒がどんどんと一献うるうるにもやって来てます。

滋賀県の笑四季酒造さんの新酒も登場。先月、蔵にいった翌日に瓶詰したお酒。

これを昨年度の28BYと飲み比べて見ました。
面白いぐらい味わいの違いが!!!
新酒の29BYより、仕込みを超軟水の南郷「岩深水ナチュラルウォーター」に変更。これが凄い違いを出したのかぁと。
新酒は、限定のおりがらみで甘みがあって雑味のない優しさ味わいでした。28BYは、新酒を飲んだ後に飲んだからかもしれませんが、甘さはあるけど、後味がドライに感じられました。
わぁ、この飲み比べおもろいなぁと。

 

一献うるうる 〒600‐8401
京都市下京区東洞院松原東ル燈籠町601‐1
電話番号 0753520680
【12月のお休み☆】24日(日)

美冨久酒造☆酒蔵訪問 その③

 

上から仕込みタンクが見れます。ここで、蔵元のお父様より、お話を伺いました!!

美冨久酒造さんと言えば、「三連星」のシリーズ!!!

看板の「美冨久」は、THE山廃!!!どっしり旨みののった燗で楽しみたいお酒やと思うのです。ここの域に到達するまでには、ちょっと時間かかるかなぁと。この域に達するまでに楽しめるのが、華やかなイメージの「三連星」シリーズじゃないかぁと。

またどこかで、「三連星」の話はかけたらいいなぁと思います。

一般の方のも蔵見学を受けつけられている事もあり、お話も分かりやすく楽しかったです。お忙しい中、ありがとうございました。

おわり☆

おまけ

お土産で頂きました!!ほんのりお酒の味がして、幸せになれる甘さでした☆

 

 

一献うるうる 〒600‐8401
京都市下京区東洞院松原東ル燈籠町601‐1
電話番号 0753520680
【12月のお休み☆】24日(日)

美冨久酒造☆酒蔵訪問 その②

美冨久酒造さんの広い蔵に。
明治初期建築の建物の移築だそうです。
現在は1000石程の造り。

井戸。汲み上げたものをろ過して使用。三重県の鈴鹿山脈から流れる伏流水の軟水。浅井戸7~8メートル。美冨久酒造さんと言えば「山廃」。山廃は水にミネラル分がないとアカンそうです。

甑。

藪田式の搾り機。

レンガタッチの麹室。籾殻をいれて、断熱をはかっています。

酒母室。広い!!! この部屋のしたがなんと地下になっていて、貯蔵庫に。

仕込みがはじまっていたので、タンクも覗いて見せて頂きました!!いい香りです。

 

つづく☆

 

一献うるうる 〒600‐8401
京都市下京区東洞院松原東ル燈籠町601‐1
電話番号 0753520680
【12月のお休み☆】3日(日)・24日(日)

美冨久酒造☆酒蔵訪問 その①

笑四季酒造さんの後は、同じ水口の美冨久酒造さんに。
滋賀県は街道沿いに蔵があるなぁと。

美冨久酒造さんは、なんと一般の方も蔵見学が出来る蔵です。
大正6年(1917)に創業。今年でちょうど100年目!!!

この日は、蔵元不在と言うことで、蔵元のお父様に蔵を案内して頂きました!!

美冨久酒造さんの蔵は予想以上に大きいのです。3000石ぐらい造れるキャパがあるそうです。

つづく☆

 

一献うるうる 〒600‐8401
京都市下京区東洞院松原東ル燈籠町601‐1
電話番号 0753520680
【12月のお休み☆】3日(日)・24日(日)