【8月のお休み☆】
21日(月)28日(月)
松本酒造さん
とにかく敷地が広い。
搾ったお酒は、火入れはパストライザーで瓶燗。
この倉庫のような所で行われてます。
搾って瓶詰めしたお酒の貯蔵庫。
昭和の建物で鉄筋だけど、雰囲気を損なわない様に、焼板が貼られていました。
ここもバッチリ温度管理されていて、これまたびっくりなぐらいに大きい。
積み上げられたお酒たち。
エレベーターもありました。
現在、松本酒造さんは1350石。10月から翌5月までの三期醸造。
ここ3年間のコロナ禍に、半分ぐらいに在庫を減らした関係で、昨年から、お酒が足らない状況に陥っているそうです。
確かに、うるうるでももうこの生酒ないの?ってなりました。
が、飲食店でお酒提供出来なかったし、難しい時期が長すぎましたよね。
海外輸出は全体の8%ぐらい。
松本酒造さんの特徴の一つでもあるピチピチ感を残したまま、長旅はまだまだ難しい話。
仕込みが終わっていた事もあって、麹室は拝見する事が出来なかったのだけど、木の素材で大きい箱との事でした。
蔵の中を案内して頂いた後は、試飲もさせて頂きました。
今まで飲んだ事のなかった「日出盛」を温度を変えて、燗酒で飲み比べさせて、頂いて、これはかなり面白かった。
「NEW KYOTO.JP 洗朱」京都府限定販売の新ブランド
「桃の滴」松本酒造さんと言えば、これが一番に出で来る方多いかも。
をも飲ませ頂きました。
蔵元様自らご案内頂き、しかもめちゃくちゃ丁寧に対応して頂いて、とても楽しい時間でした。
が、これは私の実力不足だと思うのですが、今の松本酒造さんの杜氏さんのお話を聞けなかった事。悔やまれます。
お酒造りに欠かせないお水。
わしゃわしゃと湧き出ておりました。
ちなみに井戸は、3つ、あるそうです。1つ1つ、深さが違うとの事でした。
お忙しい中、今回、素敵なご縁を頂き、ありがとうございました。
今度は、杜氏さんにも会いたいです。
おわり☆
一献うるうる
〒600-8401
京都市下京区東洞院松原東入ル燈籠町601-1
電話番号0753520680
【営業時間】
17時~23時(お料理L.O22時 お酒L.O22時半)