タグ別アーカイブ: 地酒

夏!!

【夏どぶろっく 活性にごり酒】

青森県八戸酒造さん
しゅわっと夏限定
どぶろくなんでヨーグルトみたいな甘さはあるけど、後味爽快感ありあり。

 

❮❮7月のお休み☆❯❯

18日(月)

23日(日)カフェイベント

24日(月)

30日(日)

 

一献うるうる

【営業時間】17時~23時(お料理L.O22時 お酒L.O22時半)

〒600-8401

京都市下京区東洞院松原東入燈籠町601-1

電話番号0753520680

 

6月のお休み☆

いつもありがとうございます!

 

6月のお休み☆

6日(火)

12日(月)

13日(火)

18日(日)

26日(日)

とさせて頂きます。どうぞよろしくお願い致します。

京都伏見 北川本家さん「富翁 純米大吟醸 無濾過生原酒 R4BY」

柔らか優しげ、上品な旨味が楽しめる純米大吟醸

 

一献うるうる

〒606-8401

京都市下京区東洞院松原東入ル燈籠町601-1

電話番号0753520680

営業時間

17時~23時(お料理L.O22時 お酒L.O22時半)

Sensation Red☆

いつもありがとうございます!

5月のお休み☆
22日(月)
29日(月)
とさせて頂きます。
どうぞ宜しくお願い致します。

滋賀県 笑四季酒造さん「笑四季Sensation Red 2022-23生酒」

笑四季の定番酒の朱ラベル。(後、黒・白・青・金で5色展開)
定番と言っても、精米歩合は50%。


デカデカとラベルに記入してる訳じゃないけど、純米大吟醸造り。
魅惑的な甘味が特徴ですが、この朱ラベルは柔らかなニュアンスのある甘味。凛としていてスマートにキレる。

ラベルやネーミングがいつも楽しくPOP。
お酒のスペックとか、難しい事考えなくても楽しく飲めるのが笑四季。

「魅惑的な甘味」は「きれいな甘味」なんで、主張にやられてしんどい事もない。そんな蔵元さんです。

一献うるうる
〒606-8401
京都市下京区東洞院松原東入ル燈籠町601-1
電話番号0753520680
【営業時間】
17時~23時(お料理L.O22時 お酒L.O22時半)

GWの営業について☆

いつもありがとうございます!
昨日、今日と少し肌寒い京都です。

GW中の営業ですが、
1日(月)
7日(日)
とお休みとさせて頂きます。

それ以外のお日にちは、17時より営業しております。

大変混雑が予想されますので、ご来店の際はご予約をお願い致します。

営業時間中のお電話は出れない事も多いです。
お昼は、14時頃からお電話繋がります。

お手数ですが早い目のご予約、お問い合わせお待ちしております。

一献うるうる

【営業時間】
17時~23時
(お料理L.O22時 お酒L.O22時半)

4月のお休み☆

いつもありがとうございます!

4月のお休み
3日(月)
4日(火)
12日(水)
17日(月)
24日(月)
とさせて頂きます。

ご来店の際はご予約をお願い致します。

❮❮時間帯(営業中)によってはお電話対応不可の場合がございます。その際は、お手数ですがお時間帯を改め、ご予約お問い合わせお願い致します。❯❯

 

一献うるうる
〒600-8401
京都市下京区東洞院松原東入ル燈籠町601-1
電話番号0753520680
【営業時間】
17時~23時(お料理L.O22時 お酒L.O22時半)

鏡よ、鏡、鏡さん、この世で一番美しい人は誰?

一献うるうるの日本酒

京都府京丹後 白杉酒造さん「白木久 MIRROR MIRROR 純米無濾過生原酒」

全量食べるお米でお酒造りをされている白杉酒造さん。

今回は、京都丹後産 夢ごこち 使用
食べると夢ごこちになるほど、美味しいそうな。

そんな食べるお米を使って、リンゴ酸お多く作る酵母、協会77号を。
ラベルにも『77』と。

その上、麹は焼酎に使用されている黒麹を使ってます。クエン酸を生成し酸味を出して、雑菌の繁殖を抑えます。

この2つのポイントで甘酸っぱいジューシーな日本酒の誕生。
甘、軽酸、明るい酸、香りも実に林檎。

ラベルの大きな鏡と林檎、白雪姫ですよね。

ラベルも含めストーリー性があって、普段飲んでる日本酒と少し違う物が飲みたい時には、是非🍎

一献うるうる
〒600-8401
京都市下京区東洞院松原東入ル燈籠町601-1
電話番号0753520680
【営業時間】
17時~23時(お料理L.O22時 お酒L.O22時半)

【3月のお休み☆】
21日(火)・28日(火)

3月のお休み☆

 

【一献うるうる9周年】の振る舞い酒期間にたくさんのご来店ありがとうございました。
ご来店して頂いただけでも、ありがたいのに、たくさんのお祝いのお酒、お花、お菓子等々、本当にありがとうございます。

9年目もお料理、お酒とともに楽しく過ごせる空間を提供出来る様に、頑張りますのでどうぞ宜しくお願い致します。

3月のお休み☆
8日(水)
15日(水)
21日(火)
28日(火)

とさせて頂きます。

ご来店の際はご予約を宜しくお願い致します。

一献うるうる

〒600-8401
京都市下京区東洞院松原東入ル燈籠町601-1
電話番号0753520680

9周年☆

人と人との縁。赤い糸のように。

2月22日(水)、一献うるうるは9周年を迎えます。

たくさんの方に支えられての9周年です。

7周年と8周年は、コロナ禍で何も出来ず。
7周年と8周年の振る舞い酒もお出しする事が出来なかったので、それもございますので、ワイワイ楽しくご飯食べて、お酒飲んで頂けると嬉しいです。

振る舞い期間 2月21日(火)~28日(火) (27日(月)はお休み)

SNSに告知させていただいて、ご予約を頂いたお客様ありがとうございます。
まだ、お席の空きはございますので、ご予約お待ちしております。

【2月のお休み☆】
19日(日)・27日(月)

 

一献うるうる

〒600-8401

京都市下京区東洞院松原東入ル燈籠町601-1

電話番号0753520680

雪☆お休みのご案内

雪、降りますね。

見てる分にはキレイですが、生活する上で大変です。京都市内でこんなに何日も雪が残ってるのは、めっちゃ珍しいです。

1月のお休み☆
29日(日)
30日(月)

2月のお休み☆
5日(日)
13日(月)
19日(日)
27日(月)

とさせて頂きます。どうぞ宜しくお願い致します。

一献うるうるのメニュー
人気NO.3「湯葉で巻いたチーズの天ぷら」
2種類のチーズがお出汁とも、相性バッチリ。

ご来店の際はご予約をお願い致します。

一献うるうる
〒600-8401
京都市下京区東洞院松原東入ル燈籠町601-1
電話番号0753520680
【営業時間】
17時~23時(お料理L.O22時 お酒L.O22時半)
【アクセス】
地下鉄「四条駅」5番出口から徒歩5分
阪急烏丸線「烏丸駅」から徒歩5分
地下鉄烏丸線「五条駅」から徒歩5分

SNOW CRESCENT☆一献うるうるの日本酒

いつもありがとうございます。

2022年も残す所、後わずか。

連日たくさんのご来店ありがとうございます。

《年内は、31日まで休まず営業です。》

28日(水)
29日(木)
30日(金)
は、ご予約で満席です。ごめんなさい。

31日も埋まりつつありますので、早い目のご予約をお願い致します。

《年始の営業》
1日 (日) 空席わずか
2日(月) 空席あり
3日(火) お正月休み
4日(水) お正月休み
5日(木) お正月休み
とさせて頂きます。宜しくお願い致します。

4造り目になる光栄菊。
今シーズンもやって参りました、SNOW CRESCENT山田錦。

佐賀県 光栄菊酒造さん。

今や、手に入らない度合いが凄い、光栄菊。

今シーズンのは、アルコール度数が15%だけど、飲みごたえもあるグレープフルーツのようなジュワジュワな日本酒。

昨年までは、アルコール度数が13%くらいだったので、今までに比べるとちょっと酸味が強めでどっしり感もでていて、菊鷹(山本杜氏が以前に在籍していた蔵のお酒)に近くなってる。
面白い。

 

一献うるうる
〒600-8401
京都市下京区東洞院松原東入ル燈籠町601-1
電話番号0753520680
【営業時間】
17時~23時(お料理L.O22時 お酒L.O22時半)
【アクセス】
地下鉄「四条駅」5番出口から徒歩5分
阪急烏丸線「烏丸駅」から徒歩5分
地下鉄烏丸線「五条駅」から徒歩5分