10月☆

いつもありがとうございます!

10月になりました。朝晩はだいぶんと過ごしやすくなった気がします。
日本酒の秋限定のものやらも、色々と登場し、燗酒が注文される様になりました。

そんな10月のお休み

7日(火)
13日(月)
19日(日)
27日(月)
28日(火)

とさせて頂きます。
12日(日)は、お昼にイベントがあるので、夜の営業は18時からとさせて頂きます。

ご来店の際はご予約をお願い致します。

 

一献うるうる
〒600-8401
京都市下京区東洞院松原東入ル燈籠町601-1
電話番号0753520680

【営業時間】
17時~23時(お料理L.O22時 お酒L.O22時半)

9月のお休み☆

9月になりました!!
が暑い!!
そして厳しい暑さ!夜になると少し涼しくなった気はしますが………

そんな中、秋の食材やら、秋の日本酒やらが登場してます。

京都 城陽酒造さん「城陽 ひやおろし 純米吟醸55原酒(五百万石)」

落ち着いたお米の旨味をじゅわじゅわと感じられて、熟成感は重くないので、まだ暑いこの時期から楽しめる上品な1本

 

【9月のお休み】
1日(月)8日(月)16日(火)24日(水)28日(日)
とさせて頂きます!!

ご来店の際はご予約をお待ちしております。

一献うるうる
〒600-8401
京都市下京区東洞院松原東入ル燈籠町601-1
電話番号0753520680

8月☆夏めく

8月になりました!!

体温越えを連発している京都。
この暑さに皆様の足も遠退いているのかと、心配になります。
暑さ対策をしても暑さの方がパンチ聞いてますしね。

8月のお休み☆
4日(月)5日(火)6日(水) 《夏休み》
11日(月)
17日(日)
25日(月)

31日(日)は終日貸し切り営業です。ごめんなさい!!

お盆期間のほぼ営業しておりますので、ご予約お待ちしております。

夏酒☆
清涼感たっぷりな真っ直ぐな夏限定の日本酒
愛知県 伊東株式会社さん「敷嶋 夏めく」
敷嶋らしい酸味の中にチラッと光るラムネぽさが、また凄く良い。

 

一献うるうる
〒600-8401
京都市下京区東洞院松原東入ル燈籠町601-1
電話番号0753520680

【営業時間】
17時~23時(お料理L.O22時 お酒L.O22時半)

ズイキとお揚げさん煮☆

いつもありがとうございます!

【7月のお休み☆】
21日(月)・28日(月)
【8月のお休み☆】
4日(月)・5日(火)・6日(水)・11日(月)・17日(日)・25日(月)

7月17日(木)
祇園祭前祭巡行の日
梅雨明けしたはずなのに、梅雨より雨が降った気がする。
1ヶ月続く祇園祭、来週にはまだ後祭もあります。

そんな夏の食材
ズイキ
【芋茎】と書いてズイキ。
里芋の茎の部分


しゃきしゃきした食感が特徴的で、うるうるではお揚げさんと生姜と一緒に炊いてます。
だし汁がしみしみになって、さっぱりしていて軽くってめっちゃ美味しい!!

是非、食べて欲しい夏のさっぱり一品

 

 

一献うるうる
〒600-8401
京都市下京区東洞院松原東入ル燈籠町601-1
電話番号0753520680
【営業時間】
17時~23時(お料理L.O22時 お酒L.O22時半)

7月と8月のお休み☆

いつもありがとうございます!!
とにかく暑い!
夏が長すぎますよね!

▲7月のお休み

13日(日)

21日(月)

28日(月)

▲8月のお休みのお問い合わせもとても多いので、8月のお休み

4日(月)5日(火)6日(水) 夏休み

11日(月)

17日(日)

25日(月)

とさせて頂きます。
どうぞ宜しくお願い致します。

 

一献うるうる
〒600-8401
京都市下京区東洞院松原東入ル燈籠町601-1
電話番号0753520680

【営業時間】
17時~23時(お料理L.O22時 お酒L.O22時半)

5月と6月のお休み☆

いつもありがとうございます!!

爽やかな良いお天気。
がちょっと暑くなるの早いですよね。1年間の中で半袖の時期が長い様に感じます。

5月のお休み☆
14日(水)

18日(日)

19日(月)

25日(日)

6月のお休み☆
1日(日)

8日(日)

16日(月)

17日(火)

18日(水)

25日(水)

 

 

とさせて頂きます。6月はお店の工事が入るため、お休みが多めです。

ご来店の際はご予約をお願い致します。
ご来店日の1ヶ月前より、ご予約解禁です。

一献うるうる
〒600-8401
京都市下京区東洞院松原東入ル燈籠町601-1
電話番号 0753530680
【営業時間】
17時~23時(お料理L.O22時 お酒L.O22時半)

GWについて☆

いつもありがとうございます!!

朝方はまだ肌寒いですが、風が気持ち良い季節となって来ました。

GWの営業日について、お問い合わせを頂く事が増えて来ました。もうすぐGWなんですよね!!

少し変則的ですが、

《4月29日(火) お休み☆》

4月30日(水)~5月5日(月) 営業

《5月6日(火)7日(水) お休み☆》

とさせて頂きます。

ご来店の際はご予約をどうぞ宜しくお願い致します。

【営業時間】
17時~23時(お料理L.O22時 お酒L.O22時半)

 

一献うるうる
〒606-8401
京都市下京区東洞院松原東入ル燈籠町601-1
電話番号0753520680

4月のお休み☆

いつもありがとうございます!

少し前まで、雪が降ったりしていたのに、もう半袖で過ごす位、暑い!
週末寒くなるという話ですが、四季はどこへやら、、、、、

4月のお休み☆
6日(日)
13日(日)
21日(月)
29日(火)

とさせて頂きます。

ご来店の際はご予約をどうぞ宜しくお願い致します。《ご来店日の1ヶ月前より受付開始です。》

 

一献うるうる
〒600-8401
京都市下京区東洞院松原東入ル燈籠町601-1
電話番号0753520680
【営業時間】
18時~23時(お料理L.O22時 お酒L.O22時半)

【3月のお休み☆】
31日(月)

3月のお休み☆

いつもありがとうございます!!

【3月のお休み☆】
2日(日)・3日(月)・10日(月)・20日(木)・26日(水)・31日(月)

この度、一献うるうるは、2月22日に11周年を迎えました。

感覚的には、この前10周年を迎えた感じで、1年が経つのが年々早くなって来ています。

たくさんのお客様、staffさん、取引先の方々に支えられて、ここまでこれました。
本当にありがとうございます。

一献うるうるは日本酒のお店なので、いつ来てもワクワクし、また来たいと思えるようなラインナップ、お料理、雰囲気作り、一献うるうるってお店は完成形ではないので、ドンドンブラッシュアップしていきます。

これからもどうぞ宜しくお願い致します。

11周年に伴い、たくさんのお祝いお言葉、心から感謝致します。

 

一献うるうる 〒600-8401
京都市下京区東洞院松原東入ル燈籠町601-1
電話番号0753520680

【営業時間】17時~23時(お料理L.O22時 お酒L.O22時半)

多賀酒造☆酒蔵訪問 その③

いつもありがとうございます!

【2月のお休み☆】5日(水)・13日(木)・16日(日)・25日(火)

 

多賀酒造さんの酒蔵訪問その③
蔵を案内して頂いた後は、試飲もさせて頂きました。

AZMシリーズをはじめ、多賀ブランド、冬季限定のにごり酒など、ありがたいことにたくさん登場しました。


AZMopus13,14,15,16とシリーズについてる数字を、酵母の数字なのか、アルコール度数なのか、聞かれる事があるのですが、これは杜氏東さんが造ったお酒の数。

一献うるうるが多賀さんを見学する前に、営業の田中様がお店まで来て下さったり、蔵の皆様も誰隔てなくニコニコされいて、東杜氏もお話しやすい方で、凄く優しく受け入れて下さいました。

お酒に関しても、食中酒として色んなお料理を包み込む要素があり、良い意味で滋賀酒離れした透明感。そして入りやすい空気があるお酒の世界で、蔵の雰囲気に良く似ているなぁと。

大規模工事生産から、少量の手仕込みに舵を切られる、これからがますます楽しみです。こんな移行時期に蔵を訪れる事が出来て、ラッキーだなぁと。

本当にたくさんありがとうございました。

おまけ☆


多賀大社の参道で食べた味噌団子。

おわり☆

 

一献うるうる
〒600-8401
京都市下京区東洞院松原東入ル燈籠町601-1
電話番号0753520680
【営業時間】17時~23時(お料理L.O22時 お酒L.O22時半)