お知らせ

5月6日(日)・7日(月)☆お休み☆

いつも一献うるうるをご利用頂きありがとうございます!!

ゴールデンウィーク中はたくさんのご来店ありがとうございました。満席続きでご案内出来なかったお客様も多くごめんなさいでした。

5月6日(日)・7日(月)と連休とさせて頂きます!!宜しくお願いします☆

明日はお客様と一緒に、奈良県 「金鼓」「大倉」醸造元、大倉本家さんに蔵訪問に行って来ます!!
大倉と言えば水もとの「濁酒」このお酒を飲んだ時のインパクトが凄かったです。歴史が深い奈良県だからこそのお酒なのかぁと思う。
水もとの話、聞いてみたい!!!
楽しみです。

一献うるうる 〒600‐8401
京都市下京区東洞院松原東ル燈籠町601‐1
電話番号 0753520680
【5月のお休み☆】6日(日)・7日(月)・16日(水)

GWの営業について☆

いつも一献うるうるをご利用頂きありがとうございます☆

GWの営業ですが
【5月6日(日)・7日(月)】お休みとさせて頂きます!!
それ以外は毎日営業しておりますので、皆さまのご来店&ご予約お待ちしております。

一献うるうる 〒600‐8401
京都市下京区東洞院松原東ル燈籠町601‐1
電話番号 0753520680

4月1日(日)・2日(月)☆お休み☆

一献うるうるは、4月1日(日)・2日(月)とお休みとさせて頂きます!!
京都 久美浜の木下酒造さんに行って来ます☆ お酒の銘柄にもなっている「人喰い岩」も見て来ようと思ってます。楽しみ楽しみ♪♪

今年は桜が咲くのがめちゃくちゃ早かったので、4月になったばっかで葉桜の所があったりしてますが、お酒はまだまだ春バージョンが仲間入りしています。

和歌山県 海南市 平和酒造さんの「紀土 純米吟醸 生 春ノ薫風」
この子好きな人多いだろうなぁ。
春の風の様に柔らかく、凄く飲みやすい。フレッシュさとふんわり感じる苦味とのバランスが絶妙。
是非是非、この時期に出会ってやって下さい☆

一献うるうる 〒600‐8401
京都市下京区東洞院松原東ル燈籠町601‐1
電話番号 0753520680
【4月のお休み☆】1日(日)・2日(月)

空席情報☆&新メニュー

一献うるうる、春の歓送迎会シーズン。
少し予約が取りにくくなっています。
3月22日(木)、残りわずか
3月23日(金)、満席
3月24日(土)、満席
3月25日(日)、お休み
3月26日(月)、残りわずか
3月27日(火)、お二階お座敷に空きあり
って感じです。
日本酒好きの方は、飲み放題付きのコースがお得ですので、ご予約お待ちしております。

新メニュー☆
《フルーツトマトのスライス~うるうる仕立て~》
ベースのソースがビーツ。玉ねぎと蜂蜜が入っています。さっぱりしとって、美味しい!!! トマト好きの方はぜひ食べて見て下さい☆

 

一献うるうる 〒600‐8401
京都市下京区東洞院松原東ル燈籠町601‐1
電話番号 0753520680

3月4日(日)・5日(月)☆お休み☆

一献うるうるは、3月4日(日)・5日(月)と連休とさせて頂きます!!
ごめんなさい。

明日は京都の松井酒造さんにstaffとともに、蔵訪問に行ってきます☆楽しみです!!

3月より【宴会コースの地酒飲み放題】の内容が新しくなりました。
全国の地酒29銘柄楽しめます。後、もう1銘柄増やして30銘柄にすれば良かったなぁ。
春の歓送迎会シーズンです。ご予約、お問い合わせお待ちしております。

 

一献うるうる 〒600‐8401
京都市下京区東洞院松原東ル燈籠町601‐1
電話番号 0753520680

2月25日(日)☆お休み☆

不定休の一献うるうる、【2月25日(日)お休み】とさせて頂きます!!
【26日(月)は、終日貸切り営業】です。ごめんなさい。

もうすぐ3月!!
歓送迎会のご予約承り中。お二階お座敷は、12名様以上で貸切り個室として、ご利用出来ちゃいます。人気のお部屋のため早い目のご予約オススメ致します。

【3月のお休み☆】
4日(日)・5日(月)・25日(日)

 

一献うるうる 〒600‐8401
京都市下京区東洞院松原東入ル燈籠町601‐1
電話番号 0753520680

祝☆4周年☆

一献うるうるは、2月22日で4周年を迎える事が出来ました!!
いつもたくさんの応援ありがとうございます。
15日からの感謝祭にも、たくさんご来店ありがとうございました。感謝でしかありません。
これからも楽しいお店作り出来る様に頑張ります☆

たくさんのお祝いの品ありがとうございました。

 

一献うるうる

〒600‐8401

京都市下京区東洞院松原東入ル燈籠町601‐1

電話番号 07535200680

2月【25日(日) お休み☆】

【26日(月)終日貸切り】

2月1日(木)☆お休み☆

一献うるうるの2月のお休みのご案内☆
1日(木)
7日(水)
25日(日)
でございます。
2月の金曜日は、現段階でご予約が取りにくくなっています。早い目のご予約お待ちしております。

ずーっと試したかった事を、今日やっと試せました!!!

宮城県 一ノ蔵さんの「ひめぜん」を燗酒にすることに。
「ひめぜん」は、甘酸っぱさが癖になる8%の低アルコールのお酒。
燗酒にすると、酸味がまろやかになって優しい甘みがじわじわと楽しめました。だだ、ぬるくなってくると、甘みが勝ってしまって、酸の面白さがなくなるので、ちびちび飲むのは、どうなのかぁと。
お酒は、温度1つで全然違う表情を見せてくれるので、楽しいし、奥が深い。

まだまだ、寒い日が続きますので、普段と違った味わいの「ひめぜん」の燗酒飲みに来て下さい☆

 

一献うるうる 〒600‐8401
京都市下京区東洞院松原東ル燈籠町601‐1
電話番号 0753520680

秋田に行きたいな☆ お休み案内

2018年、お正月よりたくさんのお客様のご来店ありがとうございました。
8日、9日はお正月休みとさせて頂きます!!

 

今日のタイトルは「秋田に行きたいな☆」
秋田、美酒王国と言われるだけあって、美味しいお酒多いですよね。

秋田醸造さんの「ゆきの美人 純米吟醸 しぼりたて生」
聞く所によるとマンションの1階でお酒を造られている小さい蔵だそーです。
香り穏やかでキリっとしとって、シュと飲めます。めっちゃ美味しい。

年末にFacebookにもあげたのですが、山本合名会社さんの「白瀑 ど 純米活性にごり」
この子なんじゃこらって美味しさでした。心地良いピチピチ感とちょっぴり甘いにごり酒。にごり苦手なんです!!って方に飲んで欲しいなぁと。

と好みのお酒が多い秋田。
なので、秋田の蔵に行きたいな2018年は、、、、

 

〒600‐8401
京都市下京区東洞院松原東ル燈籠町601‐1
電話番号 0753520680

☆謹賀新年☆

いつもありがとうございます。
本年もどうぞ一献うるうるを宜しくお願い致します。

新年は、2日より営業しております!!!

旬の京野菜「堀川ごぼう」
今から400年前に、秀吉滅亡後、聚楽第のお堀がゴミで埋められ、そこに捨てられていたごぼうが、芽を出して、巨大なごぼうに生育。それを見た農家さんが生産を始めたのが、きっかけと言われています。
その聚楽第の外堀が堀川通に面してた事から、「堀川ごぼう」と呼ばれるそうです。
通常のごぼうと比べて物にならんぐらい太く、真ん中に空洞になってて、柔らかくって、美味しい!!!
一献うるうるでは、唐揚げにしてます。揚げちゃう事で、空洞がわからんけど。

 

 

〒600‐8401
京都市下京区東洞院松原東ル燈籠町601‐1
電話番号0753520680
【1月のお休み☆】1日(月)・8日(月)・9日(火)