季節の食材☆頭海老芋

_20161110_214323

パッと見たら、「これ何?」木みたいやけど、頭海老芋です。海老芋の頭芋の部分。
11月上旬から出回る京野菜。繊維が少なくって、ねっとり・もちもち・やわらか。里芋とは、また全然違う美味しさ。
一献うるうるでは、含め煮と唐揚げで楽しむ事が出来ます!!

一献うるうる  〒600-8401

京都市下京区東洞院松原東入ル燈籠町601-1

電話番号0753520680

一献うるうるの地酒☆

一献うるうるでは、地酒を酒器で一合、五尺と選んで飲んで頂く事が出来ます!!
一合 180ml 900円~
五尺 90ml 450円~
で、ございます。
メニューに載ってない地酒がかなりあり、 「こんなん飲みたい!!」と「こんなんが好きだ!!」など、色々とお尋ね下さい☆☆

_20161102_200535

一献うるうる 〒600-8401

京都市下京区東洞院松原東入ル燈籠町601-1

電話番号0753520680

居谷里☆

最近飲んだ好きな地酒
長野県の北安醸造さんの「居谷里」山廃もち米純米
もち米を使用し、甘口やのにべとっと来なくて、さらりとした仕上がりで、めっちゃ美味しい☆
「居谷里」の名前の由来は、北安醸造さんの仕込み水の水源地「居谷里湿原」より。

_20161031_185217

一献うるうる   〒600-8401

京都市下京区東洞院松原東入ル燈籠町601-1

電話番号 0753520680

11月のお休み☆

11月のお休みは、13日(日)でございます。
秋の宴会シーズン、ご予約お待ちしております。

_20161031_185201

新ラベルになった松本酒造  澤屋まつもと  守破離。

一献うるうる  〒600-8401

京都市下京区東洞院松原東入ル燈籠町601-1

電話番号0753520680

満席☆21日(金)

10月21日(金)、お席、ご予約で満席でございます。ごめんなさい。
来週は、まだ空きのある日もございますので、ご予約お待ちしております☆

_20161016_004648

一献うるうる  〒600-8401

京都市下京区東洞院松原東入ル燈籠町601-1

電話番号0753520680

ボンベイ・サファイア☆

地酒がメインの一献うるうるですが、「ボンベイ・サファイア」のジンもございます。水色の瓶がめっちゃきれいで、アルコール度数も47℃やのに、くいくいと飲めちゃう。
うちの常連さんは、地酒を飲みながら、ジントニックを楽しむ強者も!!!!

_20161015_223103

一献うるうる  〒600-8401

京都市下京区東洞院松原東入ル燈籠町601-1

電話番号0753520680

秋の風物詩☆

秋の風物詩☆ひやおろし続々入荷中☆☆

_20161009_063957

秋田の「雪の茅舎」齋彌酒造さんのひやおろし。ふわっとした香りと心地良い酸。山廃やとは、思えない!!!

 

一献うるうる 〒600-8401

京都市下京区東洞院松原東入ル燈籠町601-1

電話番号0753520680

風の森☆酒蔵訪問

_20161006_211551風の森「油長酒造」さんに、先月29日訪れて来ました。
自然に癒され、油長酒造さんの技術にただただ、驚かされました。ずっと知りたかった「氷結採り」も含めたくさん勉強してきました。酒作りは、まじ理科の授業やと思うわ。だけど、知れば知る程、大好きになりました。
そんなこんなですが、一献うるうるには、風の森各種取り揃えております☆

 

一献うるうる 〒600-8401

京都市下京区東洞院松原東入ル燈籠町601-1

電話番号0753520680